Group Description

当会の詳細はこちらをご覧ください。 https://digital-light.jp/ofcsg/

オープン設備制御研究会について

IoTやAIの普及とともに、照明や空調などの設備が相互につながり制御され、省エネだけでなく設備が新しい価値を産み出すことのできる時代になってきています。

しかしながら、実際にIoTやAIと設備をつなげて制御する場合、設備制御の仕様が非公開になっていることや、接続するためのゲートウェイに高いコストが必要となるのが現状です。

一方、設備制御に使われているオープンなプロトコルとしては、世界的に、BACnet、Modbus、LonWorks、EnOcean、KNX、DALIなどあり、それぞれ得意な領域やできる機能が違っています。

「オープン設備制御研究会」は、それらオープンな設備制御プロトコルについての意見交換や相互連携の実験、知見の共有、課題の解決を行う同志によるコミュニティです。

この会で交換する設備制御の為の情報は基本的にオープンにすることが前提です。

つきましては、オープンプロトコルによる設備制御について、ご興味あります方は、ぜひ、この研究会に参加していただけるようよろしくお願いします。

Finished Events View all events (3)

Ended 2019/11/07(Thu) 19:00〜

照明制御DALI勉強会(愛知県)

中畑隆拓 中畑隆拓

愛知県瀬戸市北脇町21-6

4/10

Ended 2018/06/12(Tue) 19:00〜

監視カメラシステムMobotixとKNX+DALI+Pepper+HoloLensをつなげてみよう!

中畑隆拓 中畑隆拓

東京都港区東新橋1-9-2 (汐留住友ビル)

11/15

Ended 2018/04/26(Thu) 19:00〜

第2回オープン設備制御研究会「さわって覚えるDALI制御」

中畑隆拓 中畑隆拓

中央区東日本橋2-16-4(NSビル5階)

8/10